オラクルマスター
オラクルマスターとは
世界的に普及しているデータベースソフトである「オラクル」。販売元であるオラクル社が認定する資格がオラクルマスターです。
オラクルマスターはあなたのデータベース技術者としてのスキルを正確に評価し、ビジネスでのすばらしい活躍と輝く将来を保証してくれます。
オラクルマスターはこんな資格です
オラクルマスターとは、日本オラクル社が定める同社製データベースソフトの認定試験で、データベースの運用では世界的に評価を受けている資格です。
認定対象の製品バージョンごとに資格が設けられており、最新はORACLE MASTER Oracle Database 11gです。難易度は「Bronze」「Silver」「Gold」「Platinum」と4段階に分かれており、「Silver」以上の資格は海外のOracle Certification Program(OCP)と連携が取られていますので世界中で通用する資格です。
オラクルマスターの将来性は?
Silver以上のクラスに合格していれば、それが世界で通用する技術を身につけているという証になります。
オラクルを導入している企業やシステムは多く、専門知識を身につけた認定者の需要は安定しています。
『業界で知らない人はいない』というほど信頼のある資格です。
オラクルマスターを習得した後はどんなところで働くの?
オラクル社製のデータベースを扱っているシステムの構築や運用・保守などに、専門家として派遣されるケースが考えられます。
資格取得のための費用負担や資格手当てが出る企業がほとんどで、データベースを用いた Web開発・ソフトウェア開発の分野でも活躍できます。
オラクルマスター試験・資格データ
合格率 | 非公開 |
---|---|
受験資格 | Bronze:年齢・性別・学歴等に関係なく、誰でも受験することができます。 Silver/Gold/Platinum:1ランク下の資格を取得していることが必要 |
取得方法 | オラクルマスター認定試験に合格すると取得できます。 |
レベル | Bronze、Silver、Gold、Platinum |
試験内容 | データベースに関する知識全般(PCを使った選択問題) |
受付期間 | 受験日の一週間前までが推奨されます(オンライン予約) |
試験日 | 随時開催されています。 |
受験料 | 15,000円~400,000円 例: 【ORACLE MASTER Silver Oracle Database 11g(OCA)】 ・15,750円 【ORACLE MASTER Platinum Oracle Database 11g】 ・実技試験:231,000円( + 研修費等) |
問合せ先 | 日本オラクル 認定資格事務局 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート |
オラクルマスタースクール一覧
※当サイトのすべての情報のご利用については、ご利用者の責任において行って下さい。